top of page

KIDS PORT Fin 利用規約

1, 本規約について

株式会社サードプレイス(以下、「当社」とします)は、当社が運営する⺠間学童保育 KIDSPORT Fin(以下、「Fin」とします)における学童保育サービス(以下、「本サービス」とします)を提供する上で、お⼦さま・保護者様が安⼼して本サービスを利⽤するため、以下の通り利⽤規約(以下、「本規約」とします)を定めます。表⽰されている価格は、すべて税込価格です。

2, 本サービスの⽬的

お⼦さまが安全な環境の中で、⼼⾝の健康を育むことのできる放課後の時間を提供します。 ・いかなる時も、お⼦さまの⾝の安全の確保を第⼀に考えたサービス提供をします ・お⼦さま⼀⼈⼀⼈の個性を把握し、可能な限り個のニーズに沿った保育をします ・あらゆることを学びのチャンスと捉え、お⼦さまの⼈⽣を豊かにする機会を創り、お⼦さ まと共有します

3, お⼦さまの安全・安⼼に関わること

A. ご利⽤⽇、ご利⽤時間について ・通常授業⽇のご利⽤時間は 13:00-19:00 です

 ・⻑期休暇中、学校休校⽇、学校閉鎖⽇のご利⽤時間は 8:00-19:00 です

・「⻑期休暇」「学校休校⽇」「学校(学級)閉鎖⽇」は、

   原則として⾼井⼾⼩学校・ ⾼井⼾東⼩学校・浜⽥⼭⼩学校に準拠します。

・⼟曜⽇、⽇曜⽇、祝祭⽇、年末年始は休業⽇とします

B. お⼦様を保育する場所について

・基本的に KIDS PORT Fin 内(杉並区浜⽥⼭ 3-24-7) 内で⾏います

・天候に配慮し、近隣の公園や公共施設などにおいて保育、教育活動を⾏うことがあります

 

 C. Fin への⼊退室について

・学校からKIDS PORT Fin へ到着された際は予めご登録された保護者の⽅へお知らせをいたします

・お帰りの際は基本的に、予めご登録された保護者の⽅のお迎えをお願いいたします

・保護者の⽅のご同意がある場合は、お⼦様お⼀⼈でのご帰宅が可能です。

   その場合は当日8:00までに専用システムhacomono(以後、hacomono)よりお知らせください

 ・保護者の⽅のご同意がある場合は、お⼦さま⼀⼈での習い事への中抜けをして頂けます。

  その場合は当日 8:00 までにhacomono よりお知らせください。

D. おやつ、お⾷事について

・1 ⽇ 1 回、午後の時間に全てのお⼦さまにおやつを提供します

・おやつ代は⽉額利⽤料、またスポット利⽤料に含まれています

・⻑期休暇・学校休校⽇・学校閉鎖⽇の昼⾷については保護者さまの責任のもとでお弁当の 持参が可能です

(室温での保存を想定し、保冷剤などをお持ちください)

・おやつ、⾷事はお⼦さまのアレルギーに配慮をするため、 ご⼊会時にお⼦さまのアレルギー情報について記載いただきます。

E. 1⽇の過ごし⽅について

・KIDS PORT Fin 全体として「外遊び(必須参加※体調がすぐれない場合などは室内待機)」

「ペダゴジータイム(必須参加)」などの予定はありますが、

 自由時間の過ごし⽅はお⼦さま⾃⾝で決 めるようスタッフがサポートいたします

 

・自由時間の過ごし⽅はお子様の意志に任せますが、宿題は帰宅までに済ませるようスタッフ がサポートいたします。

 学校の宿題を Fin で済ませることをルールとしています。

 個別の解説は、可能な範囲で行います。

F. ⾮常時の対応について

・地震などの⾮常時は、杉並区の警報に従いお⼦様の安全の確保に努めます

・緊急避難場所は、浜⽥⼭⼩学校です

・安否情報につきましては、お⼦様の安全を確保した上でhacomono メッセージ上で随時 共有いたします

G. 体調不良時・怪我・与薬について

・Fin ではお⼦様の体調がすぐれない場合は、集団⽣活がお⼦さまへの負担になると考え⼊ 室をお控えいただきます。

以下の症状が⾒られる場合は、⼊室を控えて頂きますようお願 いします

家庭での体温が 37.5 度以上、またはお⼦さまが体調不良を訴えた場合

 

以下の感染症の診断をされた、または疑いのある場合 以下の感染症にかかった場合は医師の指導のもと、

学校の登校停⽌期間に準じ規定の ⽇数は Fin のご利⽤もお休みいただきます。

⿇疹(はしか)・インフルエンザ・⾵疹・⽔ぼうそう・流⾏性⽿下膜炎(おたふくかぜ)・新型コロナウイルス・ 咽頭結膜熱(プール熱)・流⾏性⾓結膜炎・百⽇咳・結核・腸管出⾎性⼤腸菌感染症(O157, O26,O111 など)

・急性出⾎性結膜炎・髄膜炎菌性髄膜炎・⼿⾜⼝病・伝染性膿か疹 (とびひ)・伝染性紅斑(りんご病)・ヘルパンギーナ

・突発性発疹・溶連菌感染症・ウイ ルス性胃腸炎(ノロウイルス・ロタウイルス・アデノウイルスなど)・マイコプラズマ 肺炎

・RS ウイルス感染症・帯状疱疹・その他伝染の恐れのある症状

 

・Fin ご利⽤時にお⼦様の体調に変化が⾒られた場合、怪我をされた場合はまず保護者の⽅ へご連絡をし、

 安静な状態の確保に努めます。早めのお迎えのご協⼒をお願いします。

 

・体調不良や怪我の状態が深刻であり、保護者の⽅に連絡が取れず、緊急と判断した場合に は Fin の判断で近隣の医療機関へ

お⼦様をお連れいたします

 

・Fin 施設内では基本的にはお⼦様への与薬をしておりませんが、⽌むをえない場合は、医 師からの与薬指⽰書※と

保護者様からの与薬依頼書※をもとに与薬いたします。 薬には、あらかじめお⼦様のフルネームを記載ください。

※「与薬指⽰書」は主治医の先⽣による、与薬の「期間」「⽬的」「⽅法」「注 意点」の記載された⽂書を指します。

調剤薬局で出される「薬剤情報」で代替することも可能です

 

・Fin 施設内では、頓服薬・座薬については与薬の対象としておりません。ご了承ください。

 

・医薬部外品につきましては、事前にご家庭でアレルギーその他異状が発⽣しないと確認で きたものに限ってお預かりをします。

H. 万が⼀の場合の補償について

お⼦様が Fin で過ごしている時間、または学校からの移動中に事故に遭われた場合

所定の保険によって誠意を持って対応いたします

※ただし、以下の場合は補償をいたしかねますのでご了承ください

̶ お子様の健康状態、アレルギー等についての事前の情報提供がない状態で発⽣した事 故

̶ 保護者、お⼦様の意思で Fin に持ち込みをした⾦銭・貴重品・その他の損傷や紛

̶ Finご利用時間外に発⽣した事故、お⼦様・保護者同⼠のトラブル・事故

ー止むむをえない事情により Fin を⼀時的に閉鎖・もしくは閉所した場合に⽣じた損害

I. 個⼈情報の取り扱いについて

・KIDS PORT Fin ご利⽤のためにお預かりをした個⼈情報はサービス提供のためのみ利⽤ いたします。

 

上記に該当しない場合で個⼈情報の利⽤をする場合には、保護者の同意を得ることを前 提とします。

 

※ただし、以下の場合は上記の限りではありませ

ー法令に基づく場合

ー⼈の⽣命・⾝体または財産の保護のために必要であり、かつ保護者の同意を得ることが 困難である場合

ー公衆衛生の向上またはお⼦様たちの健全な育成のために必要であり、かつ保護者の同 意を得ることが困難である場合

ー国の機関、もしくは地⽅公共団体またはその委託を受けたものが法令の定める業務の遂 ⾏に対して協⼒の必要がある場合で、

 かつ保護者の同意を得ることが困難である場合

 

・ご退会の後は速やかにお預かりした個⼈情報を速やかに破棄いたします

4, ⼊退会に関すること

A. ご⼊会に際しまして ・ご⼊会時に下記の書類への提出をいただきます

ー本規約への同意の旨のご連絡

ー保護者情報・緊急連絡先

ーお⼦さまについての確認事項※アレルギー情報含む

ーレギュラー料金お引き落としの銀行口座情報

オプション料金(延長・食事などのレギュラー料金以外の全てのサービス)お引き落としのクレジットカード情報

 ・随時、お⼦さまの通われている⼩学校の年間⾏事などの情報提供のご協⼒をお願いいた します。

 その場合 Fin にてコピーをし、原本をお返しします

 

・所定の⼊会⾦をいただきます。ご⼊会後のキャンセルには対応できませんのでご了承ください

 ※クーリングオフの期間においては、キャンセル可能です

B. 退会・レギュラー曜⽇の変更・更新について

・退会を希望される場合は退会希望⽉の前⽉ 10日までに退会の旨を連絡ください

・退会⽇は原則各⽉末とし、退会⽉のご利⽤料⾦は⽇割り計算をいたしましせんのでご了承 ください

 

・レギュラー曜⽇変更の場合も変更希望⽉の前⽉ 10 ⽇までに変更をお申し出ください

※曜⽇の追加、変更をされる場合は該当曜⽇の空き状況を確認してからお申込みを承ります

 

・ご退会のお申し出が無い場合は、ご⼊会の 1 年後同⽉ 1 ⽇に⾃動的に更新を致します。 更新料は¥22,000(税込)です

 

・以下の場合、Fin からの退会をお願いする場合がございます

̶ 自己都合によるお休みが 2 か⽉以上続いた場合

̶ 保育料の滞納が 2 か⽉以上続いた場合

̶ お⼦様の⼼⾝の健康状態が、特別なケアが必要だと Fin が判断した場合

̶ お⼦様または保護者が Fin の⽬的に反する⾏為をしたと判断した場合

̶ お⼦様または保護者が他のお⼦様・保護者の Fin の安全な利⽤に⽀障をきたすと判断 した場合

̶ 保護者のご要望が Fin の運営上、過剰な負担であると判断しさらに合意が形成できない場合

C. お⽀払いについて

 

・お⽀払いは原則として⾦融機関⾃動引き落とし(レギュラー料金)・クレジットカード決済(延長・食事などレギュラー料金以外の全てのサービス)とさせていただきます

※⾃動引き落とし⼿続きが完了するまでは、お⼿数ですがお振込をお願い致します その場合の振込料は保護者様のご負担とさせていただきます

5, ご利⽤の振替について

・振替可能回数は、⽉内で下記の回数とさせていただきます

 

週 4 回ご利⽤の場合:4 回まで

週 3 回ご利⽤の場合:3 回まで

週 2 回ご利⽤の場合:2 回まで

週 1 回ご利⽤の場合:1 回まで

(定員に空きがない場合はご希望⽇程に添えない場合がござ います、ご了承ください。)

※その他 延長・追加利用などのオプションサービスの料金・ご連絡期限は予約システムhacomono上にて確認ください。

6, 利⽤にあたってご理解頂きたいこと

A. 振替・キャンセル(欠席)・追加・お⾷事に関すること

・振替、キャンセル(欠席)、追加、前延⻑(通常授業営業⽇の 13:00 以前/⻑期休暇中の 8:00 以前) のご連絡は

 各締切までにいただけるようお願いいたします。

 締切以後のキャンセル(欠席)ご連絡については原則 お振替不可となりますことをご了承ください

 ※ご利⽤予定の⽇程に利⽤されず、お振替を期限(当月内)までに消化されなかった 場合の返⾦は⾏いませんのでご了承ください

 

・「学校休校⽇」「学校閉鎖⽇」の午前中のご利⽤は「追加」の扱いとさせて頂きます

 ※インフルエンザ等流⾏のための学校休校・学校閉鎖の場合、お⼦様が健康な状態である 事をご確認頂いてから

 Fin にお預けいただくよう、お願いします

 ※地震・台⾵その他災害のための学校休校・学校閉鎖の場合、お⼦様及びスタッフの安全 の確保ができないと判断した場合は

 ⼀時的に閉鎖する場合がございます。 その場合はお⼦様をお預かりすることができません、ご了承ください

 

・⼣⾷のお申し込みは前⽇ 19:00 までにお願いいたします

 

・昼⾷(⻑期休暇中・学校休校⽇/閉鎖⽇・1 年⽣ 1 学期)のお申し込みは前⽇ 12:00 まで にお願いいたします

 

※その他 延長・追加利用などのオプションサービスの料金・ご連絡期限は予約システムhacomono上にて確認ください。

B. Fin での禁⽌事項 下記の⾏為を禁⽌とします、ご了承ください

 

̶ Fin 内に危険物を持ち込むこと

̶ Fin 内に動物を持ち込むこと

̶ Fin 内で物品の売買や営業⾏為、勧誘をすること

̶ Fin 内での許可なく撮影をすること

 

C. 万が⼀の場合の Fin 閉所について

 

災害などにより、お⼦さまやスタッフの⾝の安全が確保できないと判断した場合には

Fin を⼀時的に閉鎖、もしくは開所時間の繰下げ・閉所時間の繰り上げをする可能性があ ります。

これにより⽣じた損害については補償の対象にはなりません、ご了承ください。

その場合、利⽤⽇の振替・返⾦はいたしません。

 

・経営状況、その他不測の事態により KIDS PORT Fin を閉所する場合がございます

 

D. 持ち物について ・持ち物については下記の通りです

◻学校の宿題、連絡帳

◻お子様が KIDS PORT Fin 内で取り組みたいと希望する教材や各種道具

※以下のものについては、トラブルを避けるため Fin への持ち込みはご遠慮ください

金銭・貴重品・紛失や故障をしたら困るもの

 

E. その他 各種ご連絡は基本的にhacomono にてお願い致します。

bottom of page